LisaLarson
-
リサ・ラーソンの 「とっとりの」アザラシ
LisaLarson
リサ・ラーソンの陶器の中でも人気な「アザラシ ミニ」が、鳥取県の企業「モルタルマジック」さんの魔法にかかって大変身! スウェーデン製の陶器のサイズと愛嬌はそのまま、サステナブルに進化しました。夢が詰まったジャパンメイドの新生アザラシを、たくさん愛してくださいね! →特集「リサ
-
「リサ・ラーソン展」お次は秋田へ!
Jenni Tuominen
「リサ・ラーソン展」お次は秋田へ! 全国を巡回中のリサ・ラーソン展。 東京の次は、秋田県へと向かいます! 7月8日(土)~8月27日(日)まで、アトリオン2F美術展示ホールにて開催予定です。 お近くにお住まいの皆さま、期待して待っていてくださいね! インタビュー記事こちら
-
リサ・ラーソンのにっぽんのハリネズミ。
Lisa Larson
「にっぽんのハリネズミ。」は、リサ・ラーソンのヴィンテージ作品を原型として日本で復刻された4つ目のオリジナル作品です。これまで、スティム(皿・有田焼 / 2017年)、ありをみるこども(ブロンズ・高岡銅器 / 2020年)、とっとりのらくだ(砂像・鳥取 / 2022年) と土地とジャンルを飛び越えて
-
「リサ・ラーソン展」松屋銀座にて開催!
Lisa Larson
本展では、リサ・ラーソンの代名詞といわれる、かわいらしい動物や静謐(せいひつ)な人物像の陶芸作品に加え、日本では紹介される機会のなかった珍しい一点物の作品や、ガラスやブロンズなどの異素材作品、スケッチ画など、約250点を展観、リサ・ラーソンの創造の全貌をご紹介いたします。(松屋銀座 紹介ページより抜
-
夏に着る リサ・ラーソン
トンカチのT!Lisa Larson
夏に着る リサ・ラーソン トンカチのT 2023 Part 1 今年もTシャツの季節がやってきました。カラーもデザインも豊富なバリエーションがラインナップ。お好みのキャラクター、お好みのスタイルを選んで、暑い夏をごきげんに過ごしちゃおう! 全国巡回中の「リサ・ラーソン展」の会場内ショップでも
-
MIKEY BIRTHDAY TO YOU 2023
Lisa Larson
マイキーラヴァーにLOVEを込めて! ハッピーバースデー、我らのマイキー!4月20日はマイキーのお誕生日。なんと今年で生誕15周年。みなさま、本当にありがとう&これからもよろしくね!ということでお祝いモードを盛り上げるべく、たくさんのマイキーグッズとスペシャルなノベルティをご用意いたしました!マイ
-
2023年リサ・ラーソン展、特集ページオープン!
Lisa Larson
2023年リサ・ラーソン展、特集ページオープン! 2023年3月の鹿児島市立美術館を皮切りに「リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界ークラシックな名作とともに」が始まりました。 展覧会会場では、リサ・ラーソン展にてご購入いただける限定アイテムをご用意しております。 特集ページにてご紹介して
-
あんしんあにまるず。 心は、言葉にならない。
Lisa Larson
あんしんあにまるず。 心は、言葉にならない。 トンカチは、2023年3月から全国を巡回する展覧会「リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界 -クラシックな名作とともに」に合わせて、絵本『あんしんあにまるず。』を刊行します。 展覧会のテーマ「SEEN AND UNSEEN」(見えるものと見えないも
-
「リサ・ラーソン展」が鹿児島市立美術館で始まります!
Lisa Larson
「リサ・ラーソン展」が鹿児島市立美術館で始まります! 3月24日から、鹿児島市立美術館で「リサ・ラーソン展」が始まります! 本展では、リサ・ラーソンの代名詞といわれる、かわいらしい動物や静謐な人物像の陶芸に加え、日本では紹介される機会のなかった珍しい一点物の作品や、ガラスやブロンズなどの異素
-
2.22ねこの日
スウェーデンで見つかった、37の幻の猫たち!Lisa Larson
かつて何度か作られてきた特別デザインのミアやマンズ。 スウェーデンの工房ではどんな製品も、いくつか予備を作るものですが、これら猫たちは長い年月をかけて増えていき、やがて工房の奥深くに仕舞われたまま忘れられていました。 ところが、昨年の暮れの大そうじで発見され、ある日突然、私たちは「こ