
M.B.Goffstein
エム・ビー・ゴフスタイン
ゴフスタインは幼少の頃、本というものがあまりに素晴らしいので、人間が作ったものとは思えず、神様がくれたものだと思っていた。そして人が書いたということを知って以来、本を書く人になりたいと思ってきた。本を読む体験は、本当の人生の体験と同じだと彼女は言う。スピリチュアルで哲学的なストーリー、児童書というカタチを借りた人生と幻想の作品世界。そして、この「かわいくって、たまらない」シンプルな線。平面に注がれる胸いっぱいの愛。
お問い合わせはこちら
Artist News
アーティストニュース
-
M.B.Goffstein
M.B.Goffstein
M.B.ゴフスタイン。 トンカチのミューズに、伝説的な絵本作家として知られるM.B.ゴフスタインが加わりました。 トンカチの前進となる会社の時代に彼女と初めてコンタクトしてから14
-
ゴフスタインのインタビュー
M.B.Goffstein
現在、日本語で読めるゴフスタインの記事はなかなか見つかりませんが、2007年に平凡社から出版された「別冊太陽 海外の絵本作家たち」は彼女の主要作品の解説やインタビューもあり充実した内容です。
-
絵本を準備する
M.B.Goffstein
ゴフスタインの絵本の出版を準備しています。 彼女はこれまでに様々な絵本を出版していますが、まだ日本で未刊行の本がいくつも存在します。まずは、そんな中から本を選んで、絶対、本棚に加えたいと
-
ゴフスタインのブースを作る
M.B.Goffstein
インテリアライフスタイル展のアトリウムにゴフスタインのブースを出します。 まずはゴフスタインという稀有な絵本作家が存在したこと、その作品には未踏の現代性があること、そして、それは今からは
Profile

Author / Illustrator
United States
1940年、アメリカ、ミネソタ州セントポールに生まれる。
ベニントン大学卒業後、ニューヨークに移り絵本作家として活動を開始。1966年に最初の絵本を出版。ニューヨークタイムズ・年間最優秀児童絵本賞、コルデコット賞などを受賞。1989年以降は小説を執筆。晩年は自然や天国についての物語や詩を書いた。
2017年。77歳の誕生日に没。
Works

Books
絵本
作者が亡くなったことで、新作の絵本を見ることは出来ないが、ストーリーを捉え直し、リマスターすることで、いつの時代でも新しいファンを獲得していくはず。トンカチは復刻・新訳・新装など、あるゆるリマスタリングに挑みます。
※写真はかつて発売された「ゴールディーのお人形」のぬいぐるみと佐々木(トンカチ/クギ)私物のゴフスタインの本。ぬいぐるみは、ゴフスタイン本人が相当に指示を出したと思える凝った作り。いつか復刻したい。

3D Project
3Dプロジェクト
※写真は「ブルッキーのひつじ」の一場面を立体化しているところ。現在作業中。これをベースに細かな修正が加えられ原型が作られていく。ゴフスタインは後期において、立体の人形による絵本(写真本?)も作っていた。この完成を彼女に見せたかった。

Products
プロダクツ