Marianne Hallberg
-
マリアンヌ・ハルバーグの個展「私はここ」開催!
Marianne Hallberg
マリアンヌ・ハルバーグの個展「私はここ」開催! ギャラリー「のこぎり」(東京都渋谷区)はスウェーデンのアーチスト、マリアンヌ・ハルバーグの個展「私はここ」を開催いたします。 本展は「のこぎり」のオープニング企画として2022年4月に開催された「マリアンヌはだれ? / Who is
-
マリアンヌの言葉のお皿
食べれるうちは大丈夫。Marianne Hallberg
マリアンヌ・ハルバーグのsetoシリーズのプレートが届きました。 「食べれるうちは大丈夫。」と名付けられたお皿は、マリアンヌ直筆の言葉を配したメッセージプレート。朝食だって、ランチだって、ディナーだって、賑やかな日も、ひとりの日も、どんな日でも、デイリーに使えるのが嬉しい瀬戸焼のシリーズです。お皿
-
マリアンヌの季節の風・1月
Marianne Hallberg
マリアンヌが(ほぼ!)毎月、新作を届けてくれる連載企画、2023年の最初の風は「くつのかびん」。 象、セーター、と続いた花瓶は、突如ブーツになりました。マリアンヌ自身も、ここで靴を作ったのは「ミステリー」だと言う、迷宮入りの連想ゲームです。 マリアンヌも含めて、スウェーデンの人たちは靴が
-
マリアンヌの季節の風・冬
Marianne Hallberg
マリアンヌが(ほぼ!)毎月、新作を届けてくれる連載企画、2022・冬の風は「くつのかびん」。 象さんの次に出てきたのは、セーターみたいな花瓶。むむっ、これはどーいうことなの?? その顛末は、インタビューをお読みいただくとして、要するに、マリアンヌの象は、まさにマリアンヌ的なアクシデントから、
-
こころメイキング、ランプのかびん
Marianne Hallberg
マリアンヌ・ハルバーグ×瀬戸焼の最新作は「ランプのかびん」。 原作を完全再現し、付属のコードもついてきます。 いろいろな暮らしがあって、いろいろなお部屋があって、そこにはいつも、いろいろな小物たちが、妖精みたいに住んでいます。 マリアンヌの「ランプのかびん」は、お部屋のみんなの人気
-
命がかがやく、マリアンヌのバケツ。
Marianne Hallberg
マリアンヌの新作「バケツの植木鉢」と多肉植物専門ストア「solxsol(ソルバイソル)」さんとのコラボレーションが実現しました!お手元に届いたその瞬間から、植物とマリアンヌが作り出す命のメロディーをお楽しみいただけます。 →特集ページ「命がかがやく、マリアンヌのバケツ。」はこちら
-
マリアンヌ季節の風
Marianne Hallberg
マリアンヌ季節の風 マリアンヌの季節の風は、マリアンヌが(ほぼ!)毎月、新作を届けてくれる連載企画です。彼女の心が赴くままに、自由きままに作った作品を(ほぼ!)毎月ご紹介・販売いたします。作品は主に花瓶になる予定ですが、マリアンヌならではの楽しい脱線ももちろんご期待ください。
-
もらうなら、薔薇がいいわ。
Marianne Hallberg
もらうなら、薔薇がいいわ。 マリアンヌのお誕生日を記念して、マリアンヌ・ハルバーグ×瀬戸焼のローズシリーズに新商品が登場しました。 ローズのカップとローズのかびんは、マリアンヌがスウェーデンで制作しているオリジナル作品には存在しない、全く新しい瀬戸焼の商品です。3つの新商品にあわせて
-
マリアンヌ・ハルバーグのオフィシャルサイトができました!
Marianne Hallberg
マリアンヌ・ハルバーグが誕生日を迎えた10月6日、マリアンヌのオフィシャルサイトがオープンしました。新作の発表や最新の展覧会情報など、ここを見れば彼女の全てがわかります。 マリアンヌのオフィシャルサイトはこちら
-
Knock On 56 マリアンヌはだれ?Part2
Marianne Hallberg
本日6月10日より、トンカチのギャラリー「のこぎり」にて、マリアンヌ・ハルバーグの個展「マリアンヌはだれ?」Part2が開催中です。 Part1(2022年4月22日〜5月31日)から一部の展示作品を入れ替え、新作を含めた84点を再構成しました。