
Marina Le Gall
マリーナ・ル・ギャル
野生にまみれて生まれ、野生にまみれて表現する。人間が切り刻んできた動物の心を形から組みあげ直すアーチスト、マリーナ・ル・ギャル。野生を題材としながら、全く異なるスタイルで、陶芸と絵画に挑む。
※マリーナ・ル・ギャルに関する取材、お取引、ライセンス等に関してはトンカチまでお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
Artist News
アーティストニュース
-
News, Apollinaria Broche, Clémentine de Chabaneix, Gallery, Jenni Tuominen, Marianne Hallberg, Marina Le Gall
「のこぎりここまで / The Short Stories of NOKOGIRI」開催。
nokogiri
「のこぎりここまで / The Short Stories of NOKOGIRI」開催。 代官山のギャラリー「のこぎり」は、9月6日(金)より、「のこぎりここまで / Th
-
どうして僕はこんなところに
Marina Le Gall
どうして僕はこんなところに ギャラリー「のこぎり」は、フランスの陶芸家/画家 マリーナ・ル・ギャルの個展「どうして僕はこんなところに」を開催する。本展は彼女にとって日本で2度目の個展であり、絵
-
どうして野生は、こんなところに。
Marina Le Gall
どうして野生は、こんなところに。 マリーナ・ル・ギャル作品展『どうして僕はこんなところに』の開催を記念し、彼女のアートをモチーフにしたスペシャルグッズの登場です。 彼女の描く岩やヒョウやワニ
-
News, Apollinaria Broche, Clémentine de Chabaneix, Jenni Tuominen, Marianne Hallberg, Marina Le Gall
【3/8(金)より】ART FAIR TOKYO 2024に出展します。
nokogiri
【3/8(金)より】ART FAIR TOKYO 2024に出展します。 ギャラリー「のこぎり」は、2024年3月8日(金)〜10日(日)の3日間、東京国際フォーラムにて開催される「ART
-
マリーナ・ル・ギャル個展開催
Marina Le Gall
マリーナ・ル・ギャルの個展『代官山の、吠える動物園』が3月17日(金)より開催! トンカチのNEW ARTIST、マリーナ・ル・ギャル(フランス)の日本初個展が2023年3月17日(金)より、ギャラ
-
ようこそマリーナ
Marina Le Gall
フランスのアーチスト、マリーナ・ル・ギャル(Marina Le Gall)がトンカチのアーチストに加わります。 フランス西端部の農家に生まれたマリーナは、父の狩猟を絵で記録する経験から、野生を媒体と
-
News, Clémentine de Chabaneix, Marina Le Gall
ART FAIR TOKYOに出展します。
nokogiri
ギャラリー「のこぎり」は、2023年3月に開催するART FAIR TOKYOに初出展致します。 抽選でご招待チケットをプレゼント致します。 ご応募はこちらから。 https://w
Profile
Artist
France
1986年、フランスのブルターニュ地方カンペールレ生まれ。
パリ国立高等芸術学校を経て、現在、陶芸と絵画を中心に創作活動を行う。
Works

Une dame
glazed earthenware

Nuit debout
glazed earthenware

épopée
glazed stoneware

Expectative
glazed earthenware